kmタクシーは、働きやすい環境が整えられているタクシー会社として知られています。kmタクシーグループでは「ホスピタリティ・ドライビング」をモットーにお客様へ、質の高いサービスを提供しています。
kmタクシーのドライバー1人1人が、ホスピタリティを大切にし、お客様に寄り添った接客、ワンランク上のマナーなどを身につけているのが特徴です。
そんな、接客スキルの高いドライバーが集まるkmタクシーでは、どのような人材を求め採用を行なっているのでしょうか。また、採用難易度は高いのでしょうか。それを知るためには、kmタクシーの採用情報を見てみることが大切です。
採用情報には、募集職種や応募要件をはじめ、選考フローなど会社に関する様々な情報を得ることができます。それでは、kmタクシーの採用情報を見ていきましょう。
kmタクシーの最新の採用情報はどこでチェックすれば良いの?
kmタクシーの採用情報はどこでチェックできるのでしょうか。
kmタクシーの採用情報が確認できるサイトをご紹介いたします。
国際自動車株式会社ホームページ
kmタクシーの採用情報が最も詳しく掲載されているのが、kmタクシーの自社サイトです。
採用ページが開設されており、待遇や研修制度、新卒と中途それぞれ詳しい求人情報だけでなく、先輩社員のインタビュー記事も見られます。
kmタクシーのドライバーとして、どのような人が活躍できるのか、仕事を通じてのエピソードなどを知ることができるページとなっており、求職者が知りたい会社の情報がほぼ網羅されています。
ホームページ上のチャットで、採用担当者へ疑問に思っていることを気軽に問い合わせできる機能もあるので、疑問を解消したい際には活用してみましょう。
新卒就活サイト
新卒採用でkmタクシーへ就職を検討している場合は、マイナビやリクナビ、キャリタスなどの新卒就職ナビサイトにも採用情報が掲載されています。
会社概要をはじめ、採用職種や選考フローなどが掲載されている求人情報やkmタクシーの代表や人事担当者のコメント、マイナビやリクナビの担当者の第三者目線のコメントなども見ることも可能です。
転職サイト
中途採用で転職活動を行なっている場合、リクナビNEXTやマイナビ転職、エン転職などといった転職サイトで採用情報を見ることができます。
中途採用の場合は、営業所ごと採用情報が掲載されているケースもあるので、希望の営業所が求人を出しているのかを知ることもできます。
中途採用に関わる転職サイトでは、詳しい業務内容をはじめ、サイト運営会社の営業担当者の第三者目線のコメントと、中途採用で活躍している人の現状を知ることができます。
タクシードライバー転職サイト
タクシードライバー転職のための専用サイト「タクルート」などからでも、kmタクシーの採用情報を見ることができます。
kmタクシーこと、国際自動車株式会社だけでなく、中小様々なタクシー会社の情報を見ることができるため、他社と比較して見ることができるメリットがあります。
kmタクシーは新卒採用を行なっているの?
kmタクシーは新卒採用も毎年行なっています。kmタクシーの新卒採用情報についてご紹介いたします。
採用情報
国際自動車株式会社では、新卒は以下の職種を募集しております。
- タクシードライバー職
- ハイヤードライバー職
- バスガイド職
- 整備職
- 総合職
採用プロセスにて、どの職種を希望するのか確認しながら決定していきます。kmタクシーのドライバーとして活躍を目指しているのであれば、タクシードライバー職を希望するようにしましょう。
採用実績
タクシー運転手は高齢の方が多いイメージがありますが、実は、若手の新卒人材や女性ドライバーなどの採用を積極的に行なっています。
例年、採用人数は変動しますが、タクシードライバー職は125名、ハイヤードライバー職は25名、バスガイド職は9名、整備職は3名、総合職は10名の約101~200名の採用を行なっています。
選考フロー
国際自動車株式会社へエントリーするには、国際自動車グループの新卒採用ページ、もしくはリクナビやマイナビなどの新卒就職ナビサイトからエントリーを行います。
エントリー後は、以下のような選考フローが順次実施されます。
- <1>エントリー
- <2>会社説明会≪ENGINE≫へ参加
- <3>一次選考(グループワーク)《NAVIGATION》
- <4>二次選考(キャリアカウンセリング)《GEAR》
- <5>最終選考(役員面談)《TOP GEAR》
- <6>内定
エントリーから内定までの所要日程は約1ヶ月程度。グループワークやキャリアカウンセリングを通じ、個々の適性や将来のキャリアを見て選考を行います。
会社説明会
エントリー後の会社説明会では、例年リアル体感型会社説明会≪ENGINE≫として、タクシーの新しいイメージや、kmタクシーがこれから行おうとしているタクシー業界の変革などを伝え、実際にkmタクシーのホスピタリティを体験できる説明会となっています。
内定後の研修
内定後は、入社日までkmグループの理解度を深めるためのイベントが予定されています。
- 営業所見学会
- ご家族向け会社見学会
- ドライバー職向け勉強会
- 役員との交流会
- 都内観光バスツアー など
また、入社後は新入社員研修として社会人の基礎となるビジネスマナーなどを行います。ドライバー職に関しては、第二種免許取得まで徹底した技能学科研修、サービス面の講習などを中心に実施します。
どの職種も研修後は、OJTを実施。即戦力として1人でも活躍できるような、研修制度や支援制度が充実しております。
kmタクシーは中途採用を行なっているの?
kmタクシーは中途採用も通年で行なっております。kmタクシーの中途採用情報についてご紹介いたします。
採用情報
中途採用ではタクシードライバーをはじめ以下のような職種の採用を行なっています。
- タクシードライバー職
- ハイヤードライバー職
- バスドライバー職
- バスガイド職
- 整備職
- 総合職
- コールセンター
中途採用は、欠員補充や組織強化などの理由で職種の採用が開始される場合が多いため、時期によっては、採用を行なっていない職種もあります。応募する場合は、応募したい職種と営業所を採用担当者へ伝えるようにしましょう。
また、中途採用の場合は採用基準(応募条件)が設けられており、以下の基準を満たす人がタクシードライバー職へ応募することができます。
- 年齢21歳以上
- 第一種普通自動車免許取得後3年以上経過している方(AT限定可)
採用実績
現在、kmタクシーのドライバーとして活躍している人の95%は未経験者。若手から高齢ドライバーまで、あらゆる年齢層の採用実績があります。
また、最近では女性ドライバーの採用も強化しており、女性が働きやすい設備や制度が整えられています。女性であっても即戦力として活躍できるよう入社後の研修などサポート体制も充実しています。
選考フロー
国際自動車株式会社の求人がオープンしている転職サイト、もしくはkmグループのホームページの採用ページから応募することができます。
エントリー後は、面接と適性検査を実施、選考が通れば内定となります。基本的には面接回数は1回となっておりますが、場合によっては2回となるケースもあります。
中途採用の場合は、エントリーから内定まで約2週間ほど要し、エントリーから1ヶ月以内に入社することが可能です。
コロナウィルス感染拡大を防ぎため、面接はマスク着用で実施いたします。室内は充分な換気、アルコール消毒などの対策をとっています。
会社説明会
中途採用では、会社説明会、職場見学会に参加することができます。会社の雰囲気などを知りたい、求人に応募する前に話だけでも聞いてみたい場合でも気軽に参加することができる説明会です。
説明会と見学会は、基本的には毎日開催しており、採用ページからWeb予約して参加する手順となっています。さらに、コロナウィルス感染拡大予防のため、Web説明会も開催しており、対面もしくはWebを自由に選択することができます。
kmタクシーで採用面接でよく聞かれることは?
タクシードライバー職の採用面接でよく聞かれる質問が以下3つとなります。
志望動機
kmタクシーのドライバー職に関わらず、中途採用の転職面接でよく聞かれる質問です。なぜタクシードライバー職へ転職したいのか?kmタクシーのドライバーになりたい理由について、熱意を伝えるようにしましょう。
自身の職務経歴について
中途採用に関しては、自分のこれまでの職務経歴についても採用面接でよく聞かれる質問です。自分がこれまで何を経験して、どのようなスキルを身につけたかなどをアピールするようにしましょう。また、その経験がどのようにドライバー職に活かせるかなども話せるとより一層アピールすることができます。
キャリアビジョン
kmタクシーのドライバーとしてどのような仕事、活躍をしたいか? もよく聞かれる質問の1つです。また、タクシードライバーとしてどのような目標を持っていきたいのかなど、具体的に話せるようにしましょう。
まとめ
kmタクシーでは、新卒採用と中途採用の両方を行なっております。近年では、新卒と中途共に、女性ドライバーも増えてきており、幅広い人材を採用している傾向にあります。
ホスピタリティ・ドライビングをモットーとしているkmグループでは、ただ運転が好きなのではなく、お客様を喜ばせることにやりがいを感じる人など、kmグループのモットーに共感を持てる人が、kmタクシーのドライバーとして向いている人材だといえます。
採用情報を隈なくチェック、会社説明会などに参加し、kmタクシーのドライバーとして自分がどのような活躍をしていきたいのか、またどのような目標を持って仕事をしていきたいのかを整理して選考を進むように準備するようにしましょう。